還暦からの再起動

お料理レシピ、時々、遠距離介護や病気との付き合いなども。人生の下りを楽しむ還暦女子の日常です。

春雨さんは優れもの!その仕事ぶりに乾杯(^^♪<牛肉と春雨の炒め煮>

先日は、こちらの記事に対して、皆さんからコメント、ご意見をいただき、本当にありがとうございました。ブログを初めて良かった!とつくづく。

移住して以来、ひっかかっていたことのひとつが解消され、「そうなんだ・・」と納得しました。

このことについては、また改めて記事にしたいと思っています。

今回は、取り急ぎ、改めてのお礼を申し上げます。

 

yuuhinooka.hatenadiary.com

 

 

 

さてさて、シトシト振る雨が、秋を連れてきてくれる

そんなことを思わせる今日のお天気。

本日は、秋雨ならぬ、春雨を使ったお料理のご紹介です。

 

春雨といえば、サラダや春巻きが定番でしょうか。

一袋買ってもなかなか使い切れずに、引きだしの奥で、長らくお待たせしがち。

そんな春雨さんを引っ張り出して作ったのがこちら。

<牛肉と春雨の炒め煮>でございます。f:id:yuuhinooka:20170828094100j:plain

 

 

f:id:yuuhinooka:20170828095201j:plain

プルプルした牛肉、タケノコから出る出汁

そして、オイスターソースをベースにしたタレ

これらを春雨が程よく吸収して、ボリュームもアップ。

春雨の存在で、ただの炒め物が中華料理へと昇格!

満足感アップの一品でございます。

 

春雨は、決してメインを張るような存在ではないけれど、時に優秀な脇役をしっかり務め上げる存在だと再認識。

 

それでは作り方をご紹介します。

材料(2~3人分)

・牛切り落とし肉 200g

・でんぷん春雨 40g

・たけのこの水煮 100g

・にんじん 5センチ

・ピーマン 1個

・長ネギ1本

・にんにく、しょうが みじん切り1かけ分

・赤唐辛子 2本

・調味料

 水 100cc

 オイスターソース 大匙2

 酒 大匙1

 醤油 大匙1/2

 豆板醤 小匙1

 鶏ガラスープの素 小匙1

 砂糖 少々

・ごま油 大匙1

 

作り方

①春雨は、袋の表示通り、戻し、調味料は合わせておく。牛肉は大きめの一口大に切っておく。

②ニンジンは半月切り、たけのこは縦5ミリの厚さに切る。長ネギは1センチの斜め切り。ピーマンは千切り、赤唐辛子は種を取り除き小口切りにしておく。

➂フライパンにごま油をひき、赤唐辛子、にんにく、しょうがを炒め、香りが立ってきたら牛肉、ネギを加えて強火で炒める。

④肉の色が変わったら、たけのこ、にんじん、ピーマンを加え、油が回ってきたら、さらに春雨を入れ、調味料を回しかけて炒め合わせる。味をみて、醤油、こしょうで味を調える。

 

ポイント

・出来たてよりも、少し時間を置いた方が、はるさめに味が沁みて美味しいです。

 

タケノコを小さ目に切って、ご飯の上にかければ、牛肉春雨丼の出来上がり!

多めに作って保存も可能。

忙しい時の保存食としても、大活躍です。

 

それでは、よろしければ、どちらさまもお試しくださいませ(*^-^*)

 

 

目を通していただきありがとうございました。

あしあとを残していただけると励みになります。 


にほんブログ村