還暦からの再起動

お料理レシピ、時々、遠距離介護や病気との付き合いなども。人生の下りを楽しむ還暦女子の日常です。

若い頃の写真を見て脳が活性化?脳梗塞、寝たきりの母の場合

先日は、母親の84回目の誕生日。

ベッド上ではありましたが、本当にささやかなお祝いをしてきました。

しばらくぶりに会った母は、明らかに意識レベルが改善。

会話らしい会話ができるようになっていました。

 

昨日の最良のプレゼントは、若いころの写真

一緒に面会した姉が、実家から母親の若い頃の写真を持参しました。

1枚は、61年以上も前、22歳だった母親が、生まれたばかりの姉を抱いている写真。

もう1枚は、母親がテニスに夢中だった20年前、コート上でスマッシュを決めた瞬間の、ユニフォーム姿の母親の写真です。

「お母さん、わかる?こんな写真が出てきたの」と写真を見せると、

「わぁ~っ!」と母親の両頬が明らかにゆるみ、笑顔になりました。

そして、まじまじと写真に見入り、「こんな頃もあったんだねぇ・・」と。

そして、すぐに泣き顔になり、「ありがとう、ありがとう」と涙を浮かべました。

 

それから、あの頃に家族一同、タイムスリップ

「お母さん、きれいだったね。」「お母さん、若いっ!」

そして、「このスマッシュ、フォームが決まってるね」という声に、

ラケットを振るような仕草を見せる母親。

「そうだよ、母さん、若くてキレイだったんだから」という父親

そして、またまた嬉し泣きの母親。

 

明らかに脳が活性化したと感じた時間

いつもは、会話ができても、しばらくすると眠りの世界に落ちてしまう母。

ただ昨日は、明らかに違っていました。

写真の頃の自分を懐かしみ、その頃の幸せを噛みしめ、自分を誇りに思い、そして、今ある家族に感謝する。

そんなさまざまな感情が、母の内に芽生え、喜び、涙していたように感じます。

傷ついた脳も、昨日ばかりは活性化していたようでした。

 

「写真の力」を実感

誰の言葉よりも、母親にさまざまな感情を呼び起こした2枚の写真。

正直なところ、私自身は昔の写真を見ても、「懐かしい」とは思うものの、さほど感情を揺さぶられるということはほとんどありません。

ただこの先、人生の最晩年を迎え重い病に倒れたとき、写真が大きな力を与えてくれるのかも知れません。

「写真の力」を実感したひとときでした。

 

 

 

 

 

目を通していただきありがとうございました。

足跡を残していただきますと励みになります。


にほんブログ村