還暦からの再起動

お料理レシピ、時々、遠距離介護や病気との付き合いなども。人生の下りを楽しむ還暦女子の日常です。

退職して30年。気持ちを会社に置いたまま老いた父。娘は「今」を生きたいと思います。

「社友会」、ご存知でしょうか?

一言で言うと、会社のOB、OG会です。

父は、とある会社に40年弱勤務し、定年を迎えて30年が経とうとしています。

その父の年に一度の楽しみは、社友会の集まり。

社屋で、会社の卒業生たちが集い、懇親パーティーが開かれます。

 

その社友会に、今年も行きたいという父。

喜ばしいことではあるけれど、車椅子の父を連れていくのは大変。

数日前からの床屋さんに始まって、昔の古いスーツを引っ張り出し、ネクタイもお好みのものにコーディネート。

「茶色いネクタイがあっただろう。これじゃなくて・・・」と始まったら、もう大変!

徹底的に探さないことには納得しない父。

替えのリハビリパンツをもって出かけるまでに、付き添いはクタクタです。

 

その社友会。付き添った姉によれば、

昨年は、当時88歳の父が、最高齢だったとのこと。

「まぁ、〇〇さん、今年もお元気で来てくださったんですね」

「〇〇さんにお会いできて、今日、来た甲斐がありました」などと面映い言葉の数々をいただき、すっかり上機嫌の父。

サンドイッチやオードブル程度の軽食とビールなどアルコールもいただき、満面笑み。

昨年は、かつて定年間際だった父が所属していた部署に、新人で配属になった方とばったり再会。「いや~、せっちゃんもばあさんになったなあ・・。驚いたよ」などと、帰りに呟く父に、「いやいや、あなたの方こそ、正真正銘のじいさんですよ」と内心、姉はしみじみと思ったと話していました。

 

それにしても、退職して30年も経つというのに、未だ会社への「永遠の片思い」を貫く父。

現役のころは、我儘な父ゆえ、上司や部下との衝突は数知れず。

キリキリ、カリカリと神経を尖らせ、家で母親に辛く当たっていたものです。

現役時代の思い出は、それほどバラ色ではなく、思いだしても心痛む辛いエピソードもたくさんあっただろうに。

90歳となっては、すべてを忘れてしまい、「栄光の過去」だけが残っているようです。

 

忘れると言えば、話しかけてくれた方のほとんどの方のお名前も、すでに記憶のかなた。「誰だったかわすれちゃったよ」と呟く父ですが、それでも社友会には行きたがる。

自分を歓迎して、声をかけてくださる方。

世代交代をして、お顔も知らない「社長さん」が、「今、わが社があるのも、皆さまの現役世代の偉大なる貢献があればこそ。引き続き、どうぞご指導を」といった賛辞のスピーチ。

それらに包まれて、テンションアップの父親です。

 

そんな父親をみていると、何だか滑稽でもあり、少し切なくもあり。

父親の気持ちがわからないわけではないけれど、その場所に帰属していたのはもう30年も昔のこと。

退職してからの30年間、豊かな人間関係を築くチャンスはいくらでもあったでしょうに、父は、気持ちを会社に置いたまま。

積極的に人と関わるでもなく、今を生きることがないまま年を重ねてきたようで、本人のはしゃぎようとは裏腹に、周囲は気持ちが少し複雑です。

「会社人間」を地でいくような父。

そんな父をみながら、「私は過去に区切りをつけて、今を精一杯生きたい」と切に思います。

 

 

目を通していただきありがとうございました。

あしあとを残していただけると励みになります。 


にほんブログ村