還暦からの再起動

お料理レシピ、時々、遠距離介護や病気との付き合いなども。人生の下りを楽しむ還暦女子の日常です。

還暦女子の筋力アップ作戦!それからどうなった<4週間後の変化>

6月4日から開始した筋力アップ作戦。

1日にスクワット50回のタスクを掲げて1週間。

その後、1日100回とハードルを上げて3週間

今日は、そのご報告です。

 

スクワットの実施状況

1週間目に行ったスクワットは、500回。

2週目は、700回。

ここまでは、順調に進んでおりました。

ところが!

その後は何とはお粗末な展開に💦。

外出や来客などのイベントで、「今日は、ちょっとお休み」が2日ほど続き、

気を取りなおして3日目に100回。

翌日も何とか頑張って100回。

ところが、次の日には、「毎日やっても逆効果か?」などと

いつもの「都合の良いように解釈する」というクセがムクムクと頭をもたげ、

「まっ、いいっか」とスルー。

夜になって、「あっ!今日はまだスクワットやってなかった!」とあわてて30回ほどやってみるという日が数日続くというていたらく。

4週目に入って、本格的に気を取りなおしてみたものの、

1日やっては1お休みという情けない状況でございました。

結果として1週目、2週目のタスク達成率は100%

3週目は30%

4週目は50%という結果でございました💦。

 

体重・体組成率の変化

そんな停滞期を経験したスクワット生活4週間の変化です。

体重(Kg)  49.3→50.2 +0.9

体脂肪率   29.1→26.0 -3.1

皮下脂肪率  22.8→21.4 -1.4

骨格筋率   25.0→26.8 +1.8

両脚骨格筋率 36.5→39.2 +2.7

 

体脂肪率、皮下脂肪率が落ちて、骨格筋率、特に両脚の骨格筋率がアップしました。

体重から推計すると、体脂肪が1.5キロ減って骨格筋が0.9キロ増加したもよう。

特に、歩行機能の維持、増強に励まなければならない還暦女子としては、両脚の骨格筋の増加は嬉しい変化です。

 

貧血の改善

そして、ここ4週間の変化として

赤血球数 375→387

ヘモグロビン濃度 11.8→12.2

と軽度貧血がわずかながら改善傾向を示しました。

年初には、ヘモグロビン濃度は10台と低迷していましたが、やっと正常域に。

スクワットの効果といえるほどのものではないとは思いますが、良い兆候だと感じています。

 

さて、これからどうする?

意思の弱さといいますか、いい加減さと申しますか、3週目から急激に失速したスクワット。

それでも、「貯筋」ができたことはラッキーでした。

スクワット(運動)をやめてしまったら、きっとみるみるうちに元に戻りそう💦

ここは、再度気を引き締め、褌の紐を締め直して?再スタート!

「とにかくね、自分で決めたことなんだから、しっかりおやりなさいよ」

そう、自分に囁きつつ、長く続けられる方法をあれこれ模索しています。

 

来月、どんなご報告ができるのかを楽しみにしつつ・・。

 

 

目を通していただきありがとうございました。

あしあとを残していただけると励みになります。 


にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村