還暦からの再起動

お料理レシピ、時々、遠距離介護や病気との付き合いなども。人生の下りを楽しむ還暦女子の日常です。

妻が寝たきりになって味わう幸せ

母が脳梗塞で倒れた当初の、88歳になる父の狼狽ぶりは、想像を超えるものでした。

ベッドサイドで母の手を握っては涙ぐむ父。

初めて見た父の涙でした。

一日に何度も娘たちのもとに電話をかけ、「母さんは大丈夫なんだろうか」「母さんは、どうなんだ?」とオロオロするばかりの父。

携帯に残る十数回にわたる父からの着信履歴。

急激に物忘れも進んでいきました。

あれから4か月余り。

父親もずいぶん落ち着いて、父なりの日常を取り戻しています。

 

「行かねばならない場所」「夫としての役割」「称賛される体験」

週2回、姉が父親を母親の元に連れていっていますが、それ以外の日、父親は、タクシーで面会を続けています。

交通費は片道5000円。

杖を頼りにヨチヨチとしか歩けない父。雨が降っても面会は欠かしません。

「お父さん、また来てね。寂しいから」

「お父さん、こんな身体になっちゃって、迷惑かけるね」

そんな母の言葉を聞くと、行かないではいられないと父。

リハビリ病院のスタッフも、歩行障害があり、いつ転倒するかわからない父の面会にハラハラ。

きっと、ご迷惑をかけているに違いありません。

でも、「〇子さんは、優しいご主人がいていいね」、「仲の良いご夫婦で羨ましい」と褒めてくださいます。

長年の父の母親に対する言葉の暴力を知っているわたしたち姉妹には、複雑ではありますが、そう褒められて、「イヤイヤ・・」とはにかむ父。

まんざらでもないようです。

それまで、足が不自由なこともあり、デイサービスに出かける以外は外に出ることがなかった父。

母が倒れてから、父には、「行かねばならない場所」「夫としての役割」が生まれ、称賛される体験が加わりました。

 

88歳のお姫さま

タクシーの運転手さんも優しくしてくださるようです。

タクシーに乗り込む時も、降りるときも、まるでお姫様のような扱い。

88歳のお姫様は、それだけで気分が良くなるようです。

 

食べたいものを買い、そして1杯

そして、帰りには、近くのスーパーに寄って買物もサポートしてくださいます。

父親の楽しみは、刺身を一盛りとワンカップを2つを買って、一杯やること。

母が倒れる以前は、スーパーに出かけることもなかった父。

母親が、父の好きそうなものを買って食卓に並べていました

今は、自分で品定めして好きなものを買うことができ、お酒も、自由に買うことができます。

お刺身をアテに、ワンカップで1杯やり眠りにつくのが、何よりの楽しみのようです。

 

母親が倒れてから、今は、以前よりも元気になったかのような父。

本当のところ、たった一人で高齢者マンションで過ごすことができない孤独に何より弱い父親です。

でも、父親の孤独を埋めることは、姉にも私にもできません。

ほぼ毎日面会に行っている父。いつか倒れるかも知れないし、交通費のことも気になってはいますが、今は、誰にも止めることはできません。

「まっ、あの二人、今けっこう幸せかもね」

そう姉と話しています。

 

 

 

目を通していただきありがとうございました。

あしあとを残していただけると励みになります。 


にほんブログ村